中1 松江塾ママブロガー 50代ママとひとりっ子男子の日常 

2024年3月より松江塾オンライン本科デビュー

睡魔に勝てました

ここのところ、勉強時間に眠くなることが多く、これからも続いてしまったらどうしようと心配していた。 ブログに書いて、ふと、真島先生に聞いてみたいと思い、思い切ってコチャしてしまった! そんなことも分からないの? それくらい自分で考えたら?って …

睡魔に勝てない

毎日シリーズ 音読 漢字 英語復習 国語ワーク2ページ 理科ワーク3ページ 今日の自学。 やったけど多分身についてないな。 終始睡魔との戦い。 ずっとずっとあくびの連続。 何回も顔を洗いに行く。 自分もめちゃくちゃねむい時ってどうしようもないもんな。 …

英語が難しくなってきた。

英語の内容が、難しくなってきた。 和文英訳で、ペンがすすまない。 コレまでの基礎部分もブレる。 復習しながら、ここはきっちりやらないと。 なんとかついていってほしい。

親子共に調子あがらず

今日は、親子共に調子あがらずでした。 休み明けだから? 雨だから? 雨の影響で集団下校。 部活中止。 体力残して帰ってくるから シメシメと思っていたが。 身体がだる〜い。 私がのらりくらりとしていたせいか、 子どもも全然はかどらなかった。 明日はが…

美女軟派?

英語の復習をしていた。 子ども「alwaysどこだっけ〜。」 「えっと、美女軟派〜、あそっかそっか。」 私「 ん?! なんて? 」 子ども「一緒に受けたでしょ。忘れたの?」 「…。」 「あっ。」 気がついたらしく、びっちり赤面した笑。 子ども「この方が覚え…

今日はタイムスケジュールをミスりました

今朝、激しい頭痛があり起きられなかった。 薬を飲んでも効かず、やっと動けるようになったのが10時すぎ。 子どもは、そのままで食べられるものをつまんでいたが、朝ゴハンをきちんと食べたのが11時だった。 掃除や洗濯をゆっくりやって、バスケのシューティ…

期待値が上がってゆく

ほんの3ヶ月前の3月は、 子どもに家庭学習の習慣をつけたいと願っていた。 それから、 家庭学習は365日無休で毎日が当たり前!と言うようになった。 毎日シリーズをとにかく毎日続けることが目標だった。 次にペナテストは満点を目指せと言うようになり、 …

忘れ物

うちの子の学校は、まだ給食がなく、 毎日弁当を持っていく。 10 月から給食が開始される予定なので、 あと数ヶ月かな。 子どもは、弁当箱を持って帰ってくるのを忘れるのだ。 今日で3回目。 本人もなんでだろーと首をかしげているが、 こっちがなんでだろー…

爆裂学習 睡魔と戦う

やらなきゃいけない。 やるつもりだ。 やりたい。 でも眠たい。 とにかく眠たい…。 と言った様子。 これ以上は無理か。 9時15分。 7時にスタートしたので、2時間かな。 いままでだったら、ブチきれるか 今日はもうやめたら?と声をかけるかの どちらか。 …

爆裂期間スタート

爆裂期間はじまりましたね。 うちの子の学校は、二学期制で 最初のテストは、9月の初旬。 本当のテスト前でないから どこまで本気になれるかわからないけど、 この2週間は、学校のワークや塾のテキスト、 教科書など どのくらい自学できるか観察したいと思…

国際ノーダイエットデー

今日の毎日シリーズに書いてありましたね。 ノーダイエットデー。 いっぱい食べよう!って。 毎日シリーズが届いてから、子どもがいち早く気づき、 「この後、罪悪感なしで好きな物を食べよう!」ということになりました〜。 ゴールデンウィークのラストを飾…

こどもの日 お祝い

今日は、こどもの日 両親が食事に連れて行ってくれた。 近隣で1番人気があるイタリアンレストラン。 天気もよいのでお客さんはいっぱいだった。 バナナマンのせっかくグルメで紹介されてから 予約がとれなくなったので、久しぶりに行けて嬉しかった。 子ど…

納豆英文法の効果?!

昨日のバスケ練習試合での話。 2年生の先輩に中国籍の子がいるらしい。 ほとんど日本語で会話ができず、 英会話はできるとか。 でも子どもたちが英会話ができないので コミュニケーションがとても難しいらしい。 試合中 その先輩と子どもは、控えだった。 …

部活との両立

記事を書いているうちにまた日付をまたいでいました。〜以下、3日の記録なり〜 今日も良く頑張りました。 子どもは、練習試合。 朝7時に家を出ていきました。 チームのでっかい救急バックをたすきがけにして。 となり町の中学校まで、電車で移動。 試合は…

毎日ができない私。

残念な私。 昨日も寝落ちをしてしまった。 1日の終わりに今日を振り返りながら書きたいと思っているが、 う〜ん 寝る前はやっぱり無理だな。 さらさら〜と言語化して書ければいいのだが、 やたらと時間がかかる私。 私の語彙力 もっとたまってくれ〜〜! 子…

登園しぶりの話

おぷちゃで登園しぶりの話がでていて 懐かしいなあと思い、我が子の時のことを 思い出した。 息子は、0歳7か月から保育園、朝7時半から夕方6時半までと超ロングタイムで預けていた。 2歳の頃は、数えきれないくらい登園しぶりがあった。 泣き叫ぶ子を小脇…

1か月間経ちました!

4月1日からブログをスタートし、1か月間が経ちました。 まずはおめでとう! 毎日必ず続けると宣言しましたが、 2日程しくじりました。 まさかのブログを書きながらの寝落ち笑。 翌朝 あわてて送信しましたが、 日付の記録は正直。 「連続日数30日」にし…

ゴールデンウィーク3日目

ゴールデンウィーク3日目 今日は、近くのショッピングモールへ買物へ行った。 電車の駅ひと区間分あるが、天気が良いので自転車で行った。 いい運動になった。 店内は、普段は客数があまり多くない印象だが、今日は多かった。 家族連れがいっぱい。 子ども…

ゴールデンウィーク2日目

ゴールデンウィーク2日目\(^o^)/ 今日も、のんびりすごせて幸せだった。 子どもは、友達Yくんと映画「コナン」を観に出かけて行った。 Yくんは、4年生と6年生の時に同じクラスだった子。 我が家と家族構成が似ていて、ひとりっ子。 パパとママがおそら…

ゴールデンウィーク初日

ゴールデンウィークがはじまった 我が家は全員カレンダー通りなので、 大型ではないが、連休はやっぱり嬉しい! 三度の食事の準備が大変だけど、 塾もおやすみだし、夕食はどこか美味しいお店へ行きたいな! 初日の今日は、私は完全OFFだったが、 子供は午後…

模擬テスト撃沈

まだまだ甘いな〜、親子共に。 まず今日の模擬テストのことはすっかりぬけていた!! スマホのカレンダーには、しっかりメモされていたのに…。 〜テスト中〜 すでに用語が思い出せないらしい…。 ゴールデンウィーク中に復習しよ! テスト結果が返信されてき…

やりぬく力

今日の授業内で真島先生からいただいたお話、 しみました〜。 我が子も一生懸命聞いていましたが、どこまで理解できたでしょう? どうか届いていてほしいです。 そして次に、ブレずに行動ができるか? が肝です。 何度 先生に同じことを言われても、日数が 経…

三者面談

中学入って最初の三者面談があった。 担任の先生は、若い国語の先生。 見た目は年相応だが、話し方はとても落ち着いている。 「毎日楽しいそうに過ごしていますよ。どう?」 「はい。楽しいです!」と息子。 「お母さん、何か聞きたいことはありますか?」 き…

マカロン好き

いつからだろう? 子どもは、マカロンが好き。 色か? 丸いフォルムか? 甘〜い味か? 小3の自己紹介カードに好きな食べ物の欄にマカロンと書いてあったのを覚えている。 マカロンって小さいのに意外とお値段が高い! 日常でポンポン買ってあげるわけにいかな…

本入部うぇ〜い!

今日から、本格的な部活が始まった。 汗まみれで、帰ってきたのが6時半。 そのまま冷蔵庫に直行し、ヨーグルトを立ち食いしたと思ったら風呂へ行った。 大音量の鼻歌が聞こえる笑。 風呂から上がり、服をきたタイミングにあわせて、すかさず夕飯をさし出す…

アニメの趣味が変わる

最近、ふと気がついたことがある。 子どもが見るアニメ番組のチョイスに変化が。 「ワンピース」と「ポケモン」 この2本を毎週録画して欠かさずみている。 シーズンでは「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」なども。 あとは、アマプラで私はあまり知らないアニメを時…

ヘッドスパ最高。

今日は、美容室に行ってきた。 最近オープンしたお店で初回限定のお得なクーポンを利用して。 カット、カラー、トリートメント、ヘッドスパのスペシャルコースだ。 担当してくれた若い男性が、爽やかだった。 会話の量が多すぎず少なすぎず、営業トークとお…

明日は、休みだ〜!

1週間 お疲れ様〜。 家族全員よく頑張りました! 子どもは、バスケ部に本入部した。 来週から練習時間が延びるようだ。 朝練は週3回らしいが、ゴールデンウィーク明けからだそうだ。 良かった。弁当を作る時間が〜。 私は職場のメンバーが入れ替わり、細々…

理系ペナテストよくやった!

理系ペナテストがあった。 ようやく全合だ〜! よくやったよ!! テキストのテスト範囲を昨日1周。 今日のテスト前に1周。 授業と宿題で2周しているから、合計4周したことに。 なるほど、我が子は、4周か。 これを基準にしばらく対策してみよう。 とにか…

学習指導評価年間計画なるもの

ブログの下書きページを開いたまま寝落ちしてしまった…。 (以下、昨日の夜書いた文そのままで) 中学校で学年懇談会があった。 学習指導評価年間計画書というものが、配布された。 子どもが自学している間、目を通した。 老眼の私にはとても読みづらい 細か…