中1 松江塾ママブロガー 50代ママとひとりっ子男子の日常 

2024年3月より松江塾オンライン本科デビュー

やりぬく力

今日の授業内で真島先生からいただいたお話、

しみました〜。

我が子も一生懸命聞いていましたが、どこまで理解できたでしょう?

どうか届いていてほしいです。

 

そして次に、ブレずに行動ができるか? が肝です。

 

何度 先生に同じことを言われても、日数が

経つと忘れてしまって、すぐに我流のやり方を子どもにあたえてしまう。

 

欲がでて、アレもコレもやらせなければ!と

すぐにスイッチがはいってしまいます。

 

たいして学歴が高いわけでもなく、教育関係者でもない私。

もっと自覚しろ! 

ブレるな私!

 

先生方のブログやおぷちゃを読んで、ふむふむ次はコレもやらせようか、なんてことを1人で勝手に考えて右往左往してしまう悪い癖。

 

今日は、子どもも同じ話を聞きましたし、ここは頑張り時。

私が違う方向へ持って行ってしまったら、すべてが台無しになりますよね。

何もお話を聞いていないのと同じになってしまいます。

 

勉強の範囲や種類を減らすのは、とても勇気のいることです。

学校のワークも先にすすめたいです。

コピーも頑張りましたし笑。

 

でもいや待って〜!

 

アレもコレもとやるから、

あちこちでぽろぽろ失点して

ペナでもマイナスがつき、

定着せずに時間がたつとなかったことになっているんですよね。

 

もう十分わかっているはず。

 

やりぬく力を身につけさせることが最重要ですね。

その為にはやることを絞って、ひとつひとつ着実にですね。

とにかく、子どもが自分でトライ&エラーをしながら感覚を身につけなければ!

やりぬく力を身につけて欲しいです。