中1 松江塾ママブロガー 50代ママとひとりっ子男子の日常 

2024年3月より松江塾オンライン本科デビュー

ゴールデンウィーク3日目

ゴールデンウィーク3日目

今日は、近くのショッピングモールへ買物へ行った。

電車の駅ひと区間分あるが、天気が良いので自転車で行った。

いい運動になった。

 

店内は、普段は客数があまり多くない印象だが、今日は多かった。

家族連れがいっぱい。

 

子どもが私といるのを嫌がるかなと思ったが、意外と大丈夫だった。

同じくらいの男の子が母親と一緒に歩いているのをみてほっとした。

 

子どもの足のサイズがアップしバッシュを買い替えるため、どうしても一緒に来てくれないといけなかったのだ。

大体の買物はネットですませるのだが、くつだけは、試着しないと買えないからね。

 

スポーツ用品店は、セールをやっていて、

大混雑していた。

バッシュのコーナーは、品揃えが豊富で

何をどうみたらいいかわからなかった。

 

子どもは、さっさと1人で

コーナーの全体をざっと見て回り、

2足を候補にあげ、しばらく比較してから、

1足を試着した。

数メートル軽く歩いたり走ってみたりして

「よし、これに決めた」と言った。

あっという間に決めてしまった。

 

一連の様子をそばで見ていて、あ〜なんかいいな〜と思った。

 

私はあれこれ迷って決める時間も嫌いではないので早ければ良いとは思わないが、

決断力があるというか、あっさりしているというか、大きくなったなと実感した瞬間だった。

 

そういえば、外食の時のメニュー決めや、旅行先で土産物を買う時もさっさと決めてたかな。

 

その後、シューティングマシーンがある施設へ立ち寄り、練習をした。

新しいバッシュのはき心地は上々らしい。

良かった!

フリースローを200球と、ミニコートで動きの練習をしたら汗だくになってしまった。

替えのシャツを持たずに来てしまい、そのままで帰ることになった。

ごめんよ〜。

 

それから 家でのんびりすごし、

4時くらいになってから、

私「今日は何時からはじめる?」

子ども「6時かな〜。」

 

予定どおりスムーズにすすめられた。

 

毎日シリーズ

英語の復習

音読

漢字(学校の課題)

理科のワーク(宿題)

 

植物の種類を覚えるのが大変なので、

後半の連休中に植物園に行こうかという話になった。

こういった展開が親としてはたまらなく嬉しい。

 

今日もよく頑張りました!

 

 

明日から3日間は学校。私も出勤。

頑張りましょう!

 

おやすみなさいzzz

 

 

 

 

 

ゴールデンウィーク2日目

ゴールデンウィーク2日目\(^o^)/

今日も、のんびりすごせて幸せだった。

 

子どもは、友達Yくんと映画「コナン」を観に出かけて行った。

 

Yくんは、4年生と6年生の時に同じクラスだった子。

我が家と家族構成が似ていて、ひとりっ子。

パパとママがおそらく私達夫婦と同世代だ。

子どもとYくんは、顔こそ違うが背恰好も似ている。

どこからどう見ても類友である。

子どもの表現だと、『しっくりくる友達』。

卒業式の日に、ママ同士で仲良くしてくれたお礼を言い合った。

これからもずっと、友達でいてもらえたら嬉しいな。

 

今日も楽しかったのだろう、満足気に帰ってきた。

良かった!

 

私は、マッサージに行ってきた。

近くにあるチェーン店だが、その会社内で指名率ベスト3に入る(ホームページ情報)

ゴッドハンドの持ち主Oさんがお目当てだ。

なかなか予約がとれないのだが、今日は空きがあった。

ラッキー!

やっぱりOさんは間違いない。

最高に気持ち良かった。ありがと〜!

肩甲骨を一度取り外し、コリや老廃物をきれいに洗い流して、付け直したかのようなスッキリ感!

おしりを肘でゴリゴリやられたが、マッサージされるまで凝っていることに気づいていなかった。

 

帰ってからも、

風呂を沸かしてゆっくり浸かり、

炭酸水を飲み、仕上げに顔パックをした。

そして しばしお昼寝タイムzzz

至福のひととき〜。

 

子どもも携帯やswitchで遊んでいたようだ。

 

時計をみたら5時。

 

私「そろそろやっとく?」

子ども「だな〜。」

とてもナチュラルに勉強時間へ移行した。

今日の私、うまかったな(大成功)

 

毎日シリーズ 

音読

英語の復習

漢字(学校の課題)

理科のワーク(宿題)

 

 

夕食を作るタイミングを逃してしまう。

良く頑張ったから食べたいものをどうぞ!

と、子どもにリクエストを求めたら、

丸亀製麺だった笑。

(安上がりで良い子だ〜。)

 

こういう時に何も文句を言わない主人には感謝しなければいけない。

いつもあわせてくれてありがとう。

 

 

あ〜、明日も休みなんて〜。

ありがたや~。

 

 

おやすみなさいzzz。

 

 

 

 

 

 

ゴールデンウィーク初日

ゴールデンウィークがはじまった

我が家は全員カレンダー通りなので、

大型ではないが、連休はやっぱり嬉しい!

三度の食事の準備が大変だけど、

塾もおやすみだし、夕食はどこか美味しいお店へ行きたいな!

 

初日の今日は、私は完全OFFだったが、

子供は午後から夕方まで部活だった。

ヘトヘトで帰ってきた。

足が痛いと言っていた。

 

さすがに疲れたみたいで、塾の時間は睡魔とたたかっていた。

これまでだったら、明日の朝にしようと声をかけていたが、本人が言ってくるまで見守った。

効率は悪かったがなんとか最後まで頑張った!

 

お疲れ様〜!

 

明日は子どもも部活なしだから、ゆっくり

休もうね!

 

 

模擬テスト撃沈

まだまだ甘いな〜、親子共に。

まず今日の模擬テストのことはすっかりぬけていた!!

スマホのカレンダーには、しっかりメモされていたのに…。

 

〜テスト中〜

すでに用語が思い出せないらしい…。

ゴールデンウィーク中に復習しよ!

 

 

 

テスト結果が返信されてきた!!

 

用語どころじゃないじゃん!

計算ミスがたくさん (ToT)

うわ〜〜〜〜!!

だめだ〜〜〜〜!!

 

塾のテキスト、学校のワークと

宿題にもなってたし 沢山やったのにね。

ペナテストの勉強では反復もしてるよね〜。

 

そうかそうか。

そうなのね。

そんなに簡単じゃないか〜。

だめか〜、厳しいな〜。

 

学校の授業もこれからだしね。

またひとつひとつコツコツがんばろ!

 

 

我が子が通っている中学校は、中間テストがない。

二学期制で、最初のテストは9月初旬。

試験範囲も広いだろうな〜。

大変そう〜!

 

 

あ〜でも、模擬テストまで実施してくださり

ありがたいです!

今日 良い点数がとれていたら、油断するところでした。

地道にがんばりまーす。

くやしい〜!

 

やりぬく力

今日の授業内で真島先生からいただいたお話、

しみました〜。

我が子も一生懸命聞いていましたが、どこまで理解できたでしょう?

どうか届いていてほしいです。

 

そして次に、ブレずに行動ができるか? が肝です。

 

何度 先生に同じことを言われても、日数が

経つと忘れてしまって、すぐに我流のやり方を子どもにあたえてしまう。

 

欲がでて、アレもコレもやらせなければ!と

すぐにスイッチがはいってしまいます。

 

たいして学歴が高いわけでもなく、教育関係者でもない私。

もっと自覚しろ! 

ブレるな私!

 

先生方のブログやおぷちゃを読んで、ふむふむ次はコレもやらせようか、なんてことを1人で勝手に考えて右往左往してしまう悪い癖。

 

今日は、子どもも同じ話を聞きましたし、ここは頑張り時。

私が違う方向へ持って行ってしまったら、すべてが台無しになりますよね。

何もお話を聞いていないのと同じになってしまいます。

 

勉強の範囲や種類を減らすのは、とても勇気のいることです。

学校のワークも先にすすめたいです。

コピーも頑張りましたし笑。

 

でもいや待って〜!

 

アレもコレもとやるから、

あちこちでぽろぽろ失点して

ペナでもマイナスがつき、

定着せずに時間がたつとなかったことになっているんですよね。

 

もう十分わかっているはず。

 

やりぬく力を身につけさせることが最重要ですね。

その為にはやることを絞って、ひとつひとつ着実にですね。

とにかく、子どもが自分でトライ&エラーをしながら感覚を身につけなければ!

やりぬく力を身につけて欲しいです。

 

 

 

 

 

 

三者面談

中学入って最初の三者面談があった。

担任の先生は、若い国語の先生。

見た目は年相応だが、話し方はとても落ち着いている。

「毎日楽しいそうに過ごしていますよ。どう?」

「はい。楽しいです!」と息子。

 

「お母さん、何か聞きたいことはありますか?」

 

きた!

真島先生のブログで読んだとおりに!

 

「うちの子、授業中は先生の目を見て話を聞いていますか?」

 

「えっ?」先生。

「えっ?」ほぼ同時に息子。

 

「あはは〜。 そうですね〜。聞けてますよ〜。」

ちょっと焦りぎみに返答。

 

先生、うちの子見てないな。

うちの子も、先生の目にとまるほどの態度をとれてないな。

まだ2、3回しか授業受けてないし、仕方ないか。

ちょっとざんねん。

 

次の面談の時も確認しよう。

 

中学生は忙しいので、宿題はあまり出さないと言われた。ワークも授業内で使用し、持ち帰りは本人の必要に応じてで。とのこと。

 

家庭学習をしっかりしないと〜。

 

あとは部活のことを少し話して

終わった。

 

「勉強も部活もがんばってね」と先生。

「はい。頑張ります」と息子。

 

がんばれ〜〜〜!

 

 

 

 

 

 

マカロン好き

いつからだろう?

子どもは、マカロンが好き。

色か? 丸いフォルムか? 甘〜い味か?

小3の自己紹介カードに好きな食べ物の欄にマカロンと書いてあったのを覚えている。

 

カロンって小さいのに意外とお値段が高い!

日常でポンポン買ってあげるわけにいかないので、いつからかお祝いかご褒美の時にあげるプレゼント用になった。

 

誕生日やバレンタインデーでは、おばあちゃんがプレゼントしてくれて、毎年毎年飽きもせず大喜びしている。

 

3月に入って松江塾で勉強するようになってからは、理系授業のチャレンジ問題に。

授業中にAKR先生から、「正解おめでと〜!」

をもらったら、ご褒美マカロン1個プレゼント! という形ができてしまった。

 

チャレンジ問題は、とても難しいので

なかなか正解できないけどね。

 

今日は、はじめに見てもらった時は不正解だったが、解き直しをして、先生の答え合わせの時には正解していた。

 

やった!

 

本人はマカロンゲットは対象外だと思っているけど、

明日 サプライズでプレゼントしようかな。

 

最近 良く頑張ってるからな〜。